スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月28日

我が家の赤ちゃん達

8月17日に蒔いた野菜たちがこんなに大きくなりました。






今年は玉ねぎにも挑戦しました。
玉ねぎは二つ折れで出てきて、そのうち片方が
ピーッと立って先には種の殻をつけています。
ねぎ類は芽が出てずんずん大きくなるのかと思っていました。
はじめて見ました。面白いですね。



二葉から3枚目の葉が出てくる前に1人立ちさせます。
マンションで作る苗は日光の関係か、足の長いのが出来て
ひ弱に感じますが、畑に持っていったら一人前になります。





今日は台風が来ているので我が家に避難中。
  


Posted by 室井孝子 at 21:44Comments(0)

2012年08月25日

叩けた?

子供会とのコラボでビアガーデンをしました。
ウイークデーだったので参加者が少ないのではと心配していましたがなんのなんの!
総勢40数名の参加でびっくりするやら嬉しいやら。

今度は料理をする人が少なかったのでどの位の料理が集まるか心配したけど20皿出来てほっ!










我が家で出来たスイカも登場して子供たちのスイカ大会。
2歳位から中学生まで一つのスイカに悪戦苦闘。
小さい子供はスイカに当たってもボコッツと音がするだけ、大きい子には誘導がつかないので地面を叩く。
その度に周りが喝采するので子供たちも悔しがったり喜んだり。割れたの食べたけど、子供達は手も洗わずに
食べたので後で心配になったけどマア大丈夫かな。








最後は花火大会。子供も大人も楽しみました。
男の方々は花火を楽しみながら、お酒もたくさん楽しまれたようです。
良かった、良かった。







この次は10月の芋煮会です。
皆さん楽しみにしていますと言って帰られました。

  


Posted by 室井孝子 at 08:54Comments(0)

2012年08月17日

種蒔き

久しぶり今日は一日何も予定のない!
何をしようか・・・・わくわくする。
読みかけの本も読みたい!

が・・・・・昔義父が
お盆を過ぎたら白菜の種を蒔いていたような気がする。
毎日の水遣りが私の仕事だった。

ということで
先日種苗店から送ってきていた白菜の種をポットに蒔く。
ついでに菜花、レタス、ブロッコリー、春菊を蒔く。

暑いから芽が出るか心配!
日中をいかに涼しくするかが問題かも。

芽が出たら写真を載せます。







  


Posted by 室井孝子 at 11:02Comments(0)

2012年08月14日

アボガドの芽

我が家に一本アボガドの木があり、
レストランみなみから頂いたものです。
実を生らせるためには2本いるとのことなので
日をずらして2ヶ、種を用意。
「みなみ」がしているようにしてみたら初めの物が根が出て、芽が見えてきました。



残りの一個ももうすぐ根が出てきそうです。  


Posted by 室井孝子 at 10:31Comments(0)

2012年08月14日

お盆の思い出

田舎でのお盆の思い出。

私には2歳年下の妹がいて
二人はケンカしながらもいつも一緒にくっついていました。

お盆の13日は二人の出番、母が作った盆だご(だんごのことをだごと言ってった)
を二人で親戚中に配って廻る(この表現が適当か判らないがこう言っていた)。
「つまみだご」とも言ってまあるいだんごに、左の人差し指と親指は水平に、
右の手の人差し指と親指は立てに持ち、だんごを挟み窪みをつける。
熱湯に入れ浮き上がったら、だんごの粉、きな粉、あんことそれぞれに付ける。

私たち二人はお風呂に入り、お盆用に買ってもらった簡単服(今のワンピース)着て
おめかしたのが嬉しくて、早く早くと母をせかせて重箱にだんごをつめてもらって
親戚にもって行くと可愛いと褒められ、お菓子をもらって親戚のだんごを預かって家に帰る。
楽しくて嬉しくてスキップして、持った団子が一所に固まっていたりした事もありました。

「つまみだご」は今も我が家のお盆の定番だが、実家は空き家、妹も亡くなり
その行事もなくなったが、とても楽しい思い出となっています。

15日の精霊様送りの時お墓にお参りする、帰りに転んだら夜中の12時に
1人でお墓に参らないといけないと言われ、怖くて怖くて慎重に慎重に
歩いたものでした。嚇した祖父は躾が厳しくとっても怖い存在だったが
厳しかった躾に今はとても感謝しています。

遠い遠い日の思い出です。




  


Posted by 室井孝子 at 10:14Comments(0)

2012年08月12日

孫の一言

この夏の暑さは異常!

毎朝散歩に行く夫に水筒を持って行ってと何回も言っても
公園には水がある、重たいといってなかなか言うことを聞かない!
もう・・倒れても知らないから!

7月孫と一緒に行動した時孫はきちんと水筒を持って、重たいなら
ばあばが持ってあげようかと言っても、ママがお年寄りに持って
もらったらいけないと言ってたから自分で持つという。
躾に感心した。

帰って来て夫は毎日水筒を持って行っている。
どうしてと聞くと「孫だって毎日持って行っているから」
とのたまう。
私の注意は全然聞かないのに!
孫の一言はすごい!
・・・ちゃん有難う!  


Posted by 室井孝子 at 13:16Comments(0)

2012年08月11日

侵入

今年のグリーンカーテンはへちまにしました。

最初の頃は花芽がつき実も少しづつ大きくなっていたので
へちまチャンプルーが食べられるかなと楽しみにしていたのに
強風が吹いた次ぎの日見たら、全部落ちてしまっていました。

それからは全然実はつかず葉が凄い勢いで伸びています。
自宅から見ていても気がつかなかったけど、ビアガーデンの時
下から見上げたら上の階に侵入しています。
あわてて切ったのですが、またつるが延びています。


グリーンカーテンとしては大成功だけど・・・・・・。  


Posted by 室井孝子 at 08:37Comments(0)

2012年08月10日

ぎょうらしいー

ぎょうらしいー!
朝倉の方言でうるさいくらい騒がしいということ。
ぎょうぎょうしいという意味にも使う。

先日従姉妹、姉妹5人で叔母の初盆参りに行きました。
一台で行こうということになり集まってようやく出発。(出発までが一騒動)

車の中で
遅くなった人の言い訳、夫がわがまま言うから言う事を聞いていたら遅くなった。
              男は何でわがままなのだろうと言う。

この言葉で火がつき、夫達のわがまま度が噴出、
それぞれの夫達の仕業が披露され、優しそうな人でもそんなこともあるのか
我が家と同じとみんなうなずく。

探し物を見つけられない、置き場が分らない。どうしてなんだろうと話、
男性は真っ直ぐしか見ないからだろうという結論になった。

叔母の家に着いて
仏様に参ってまた延々と話す。
(従兄弟の話も少しは聞いた・・・・・ちょっと言い訳)
従兄弟は一人っ子だからこんなにぎょうらしいことには慣れてない。
あまりのうるささに開いた口がふさがらなかったと思う。

でも久しぶりにこんなに集まったので楽しかった。
叔母も賑やかなのが好きだったから喜んでくれたかもね。
また言い訳・・・・・かな。




  


Posted by 室井孝子 at 20:36Comments(0)

2012年08月03日

街中避暑

暑いですね!
外は36度、8階の我が家でも日中33度
水風呂ばかり入ってもいられないので
昨年まではマックにお世話になっていましたが
今年から博多シテイ、ショッピングタウンで北九州提唱の
街中避暑をして暑い夏を過ごしています。

朝一から映画を見たり、本を座り読み(?)したり、
ウインドウショッピングをしたり。
特に博多シテイはあちこちにたくさんのソファがあるので
ゆったり過ごすのにぴったり。
昨日行ったホテルはロビーに人がいないので
天神で過ごす時は穴場かな!

節電と快適を一挙両得するのはやっぱり街中避暑!
お茶、時には弁当持参では消費に貢献してないけど
帰りには夕食の材料を買って帰るので許してね。
  


Posted by 室井孝子 at 21:29Comments(0)