スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年01月28日

しょうがご飯

こんなに寒い日が続くと
自家製の生姜が腐るのではと思って
生姜をいろんな形で保存しました。

乾燥生姜・・・・・ハーブみたいに使って粕は豚汁等に入れる。
ガリ・・・・箸休めとして





生姜ご飯も作ってみました。
普通のかしわご飯に生姜を刻んで入れたものです。
香りが強いので牛蒡は省きました。


たくさん出来るので昼食の残りは冷凍、
何もない時や夫だけのお昼には重宝します。



熱々を握るのはつらいのでゴムの手袋をしたら
形の良いのが出来ました。

香りがよくて食欲をそそります。身体も温まる事でしょう。  


Posted by 室井孝子 at 11:52Comments(0)

2012年01月24日

三丁目の夕日

寒い一日!

今日は冬眠しようと思っていたけど
用事が出来て出かけることになり、用事を済まして、
見たいと思っていた「三丁目の夕日‘64」を見てきました。

最初の「三丁目の夕日」は偶然見て後でアカデミー賞をとって
ビックリした事を思い出しました。

オリンピックの年の設定だったのであの頃のことをいろいろ思い出した。

明治9年生まれの祖父は、オリンピックを楽しみにしていたのにその年の7月に亡くなり、

近所のお姉さんが道路の脇に花苗を植えていたので(今では不思議ではないのですが)
どうして?と聞くとオリンピックで外国の方が来られても恥ずかしくないように
植えてると教えてくれました。あの時はふう~んと聴いて本当に田舎のここまで
外人が来るのかなあと思ったことを思い出したりしたけど、
今日の映画を見て日本人のオリンピックに対する心意気を感じました。

映画は
向こう三軒両隣という言葉を地で行くような、
ノスタルデックな風景と何ともなつかしいにおいのしそうな映画です。
あんな小父さん居たよね、おせっかいな小母さんも居たよね。
あんな広告あったよね。みんな一所懸命生きていたよね。

貧しかったけど心は満ち足りていたような。
高みをめざすという目標があったから幸せ度は高かったような。
今のブータンのように。

もうあの時代には戻れないけど、私なりに
清福知足で生きたいものと思って帰ってきました。、











  


Posted by 室井孝子 at 23:27Comments(0)

2012年01月15日

スカイツリー

年越しを東京しました。

12月31日早く着いたのでスカイツリーの見える所で昼食をということになり
浅草の雷門の前に行ったらド~ンと目の前に見えてきました。

網目みたいに見える構造も安心感があって良いし、晴れた冬空になんとも映える色をして、
首が痛くなるほど近くに行かなくても大きさは実感出来、仲見世の通りでは見えなかったけど
、観音様まで来れば何処からも見えるようになっていました。

開業後の天気の良い風のない時に登って見たい。
雨、曇りの時は展望台でも雲の中になるかもね。

カメラが変・・・・。
残念撮れてない。残念!

2日は箱根駅伝を応援し、一般参賀にも参列して人の多さに驚き、
目の前で皇族方を拝し、子供たちと姉達とも一緒にお祝いが出来たし
有意義なお正月でした。


  


Posted by 室井孝子 at 21:59Comments(0)