スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年09月30日

足育

足育って何のこと?

先日友達に誘われて足育(?)の講演会に行ってきました。
目からうろこ、知らないと損するということを思い知らされました。

壇上に杖をついた80歳とおぼしき老婦人がよぼよぼと上がってきました。
先生が片膝ついて婦人の足をそっと持ち上げようとしたらアイタッと言って
膝が痛いと言っていました。片方づつ5分を何回か施術されました。
では歩いてみましょうと先生に付き添われて歩きましたが先ほどと違って
足も上がっていましたし猫背気味の背中がいくらか伸びていました。
階段も手すりなしに上がり降りできました。杖も使わないままに。
究極は踏ん張る力が出来たからと先生は婦人に後ろ手を組んでもらい
その手の上に片足を乗せ全体重を乗られたことでした。
始まる前は先生がちょっと引っ張っただけでよろけていました。
足の指が広がってバランスを取れるようになったからこんなことが出来ると
いわれていました。

同じような腰の痛い方も腰を伸ばして歩けるようになっていました。

拝み指、寝指、浮き指などなど実際の会場の人たちの足をカメラ映して
指摘されていました。

初めはさくらかなと思っていましたがあの年齢を考える時本物だと思って
誘ってくださった友達に感謝。


それから一週間後NHKの朝のテレビに同じ先生が登場してカビラ・ジョンが先生を
背負ったりしたので夫は信用しました。

足育・・・・足の指が変形していると足や腰にも痛みが出やすいので足の変形を
直(正常の持っていく)しましょうというもの。

足の指の間を広げて伸ばす体操・・・・・ひろのば体操と言っています。

することは簡単
右足を左足の太ももに持って行き左手の指を右足の指を組んで右足の指が
直角になるくらい曲げる。



写真を拡大してみてください。
5秒くらい曲げて足裏の方にも引き曲げる。これを交互に1日20回を目標に。

今福岡では幼稚園に広まっており、転びやすかった子供達が転ばなくなったり
外で遊ぶことが好きになりうじうじした子が少なくなったとか。

気をつけること
*スリッパをはかない・・・・とくにクロッキー(?)というスリッパは足が中ですべるので
             はかない、子供達に悪影響・・・これはNHKでは言われなかった。
*深爪をしない・・・・・深爪すると力が入らない。上から見て指先の肉が見えないくらい
        伸ばす。
        質問コーナーで靴下が破れますといった人がいたが靴下は繕って下さい。
        体と靴下とどちらが大事ですかなんていわれていました。
*靴のかかとがしっかりしている靴で紐とおしが5個以上ある靴で紐をしっかり
        絞めて足が靴の中でずれないこと。足指がゆったりしていること。
        ・・・・靴べらを使って履く事。5本指の靴下がとってもよい。

転倒等が原因の医療費が今一兆円近くになっているそうで、その医療費を少しでも
軽減したいと先生は張り切っていらっしゃいます。
足腰丈夫で健康に過ごせるよう私も身近な人たちに教えていきたいと思っています。




  


Posted by 室井孝子 at 10:19Comments(0)

2013年09月28日

かぎろひ

暑い夏場は涼しい内に農作業をしたいと朝早く福岡を出て
田舎に行っています。

4時半に福岡を出ますが
7~8月は4時半でも明るくて田舎に着く頃にはもう日が照っていて
暑くなります。
9月位からどんどん日の出が遅くなり今は田舎に着く前頃にようやく
明るくなってきます。

朝早く出るのつらいのですがたった一つ楽しみがあり
それは「かぎろひ」が見られるのではないかということ。

まだ見れません!
天気が良いので朝ぼらけはいつも楽しんでいますが
「かぎろひ」はまだです。
いつ頃見られるのでしょうか?

奈良には「かぎろひの里」と言うのがあるそうですが
地域限定のものでしょうか?
季節に関係あるのでしょうか?
カメラ持参で行動していますので、見られたらUPします。
上手に撮れるか心配!


  


Posted by 室井孝子 at 08:53Comments(0)

2013年09月23日

マイ箸袋

マイ箸袋が出来ました。
ただいま35袋。
黒っぽいのは男性用、赤から紺は女性用、黄色はイチゴの刺繍の子供用
女性用が多いのは、それぞれのバックに一個ずつ入れておけば忘れないと
思います。私はそのようにしています。
私は市販のものを使っていますがちょっと不便。
なのでチャックをつけてみました。













200円で販売予定。
箸キャップをつけたかったのですが156円、
キャップが欲しい人は東急ハンズで売っていますので
買っていただくことにします。


ガレージセールに編み物を出したかったのですが
今年の夏の暑さでは毛糸をあつかう気にもなれませんでした。
  


Posted by 室井孝子 at 16:40Comments(0)

2013年09月23日

マイ箸袋

以前テレビで中国から日本に輸出される箸の製造過程が放送されました。
その凄いこと
汚い緑色の液体に漬けていてまたそれを漂白して・・・・・
見ただけで割り箸、竹箸を使う怖さを知りました。

ずっと昔、叔父が竹細工をしていてきれっぱしをもらって遊んでいたことが
ありましたが、そこには黒く変色した竹がたくさんあった事を思い出します。

木にしろ、竹にしろ長年しなくても黒く変色するのが自然の姿だと思います。

日本で使っているお箸は全然変色されないという恐怖を感じて、
家族全員マイ箸を持ってできるだけ割り箸などを使わないようにとして
自分の身は自分で守るようにと頑張っています。

9月29日にガレージセールがあるので箸袋をたくさん作って出します。
1人でも将来の自分の身体を守ってもらえたらと思っています。

  


Posted by 室井孝子 at 09:48Comments(0)

2013年09月20日

電話番号はこちらです

梨の蜜にたくさんの注文が来ているそうで
とっても嬉しいのですが私はもう作っていません。


梨の蜜をネット検索するとJAと私のブログが出てきますが

ご注文は
JA筑前あさくら 開発部
0946-23-2216
こちらにご注文下さい。

梨の蜜を作っている時は転送電話にしていましたが
いまは止めていますので電話に出ないことが多いと思います
ので上記までお電話して下さい。

我が家の電話に出ることが出来たら上記をご案内をしています。


どうぞよろしくお願い致します。
  


Posted by 室井孝子 at 11:58Comments(0)

2013年09月06日

こんなに楽だったのだ

今年の夏の異常。
暑さで参っていました。
使用電力が多くていつ停電になるか、
少しでも節電と箒とちりとり、雑巾で掃除をしていました。
腰は痛くなるし、なんだかスカッときれいにならない感じ!
でも拭いた後では床に寝転んで・・・・。

ようやく涼しくなったので掃除機を使いました。
なんと楽!!!!
見た目もきれい?・・・・・・気分かな?
ついでにクイックルでツーツーツー・・・・。

お掃除は楽に限ります。






  


Posted by 室井孝子 at 08:30Comments(0)